中日(8月27日晴れのち雨)
自由行動のこの日、当初加納はドクターストップのため泳げないので海には行かず(むしろ水着を持参しなかった)、そこいら辺を散歩するだけで何処にも出掛けないでいようかと思っていたが、先輩方の誘いで、念願の「テディベア博物館」に行くこととなった。
紆余曲折あったものの、チャット博物館に辿り着くことの出来た一行は、加納の暴走振りに唖然としていたよう。
確かにあちこちの展示物の前でため息漏らしつつ、半ば逝った目をしてベアを見つめている加納の姿は危険極まりないのかもしれない。しかしそんな事お構い無しに館内を動き回りました。
可愛いベアたちに囲まれて、それこそもう幸せの極み。
帰りにショップでシュタイフ社製(ベアのメーカーとしておそらく世界1のメーカー)のベアの高価さに涙を飲むも、かなりつぎ込んだことは言うまでもなく、それが帰りまで影響しようとはこのときは幸せすぎて気付くわけもない。そして、狭く、しかも沢山の来館者でごった返す店内でうろうろする加納はきっと邪魔だったに違いない。
それでもまた来ることを胸に誓い、さらに提携している箱根と那須の博物館にも行こうと闘志を燃やす加納であった。
夕食のバイキングでは、再び暴走。食欲魔人と化した加納は結局6周をこなし、食べ過ぎのあまり起き上がれなくなる。結局、ボーリングは辞退して(既に財布の中の現金が乏しかったというのも理由のひとつ)部屋で巨人戦を観戦。桑田乱調も乱打戦の末巨人は勝った。
みんながボーリングから戻ってきた後、隣の部屋で局長様のお誕生祝いをする。プレゼントにと加納の選んで先輩の購入したベアは気に入っていただけたようだ。
その後は謎のハイテンション・ウノ大会。わからんものを飲まされたのだが、それが序の口だと知るのにたいした時間は要らなかった。よかった負けなくて。
最後はちょびっつを見て就寝。っていうか、ここまできてまともにアニメを見れるとは思わなかった。
最終日(8月28日晴れ)
午前6時起床。朝風呂浴びて2度寝をする。目覚めるとぴったり8時。
朝食バイキングで再び食欲が暴走。ブレックファーストと、朝食と、デザートをこなして帰りの燃料をこれでもかってくらい補給する。
そして3000円で頂いたプリンター(H先輩が縁日で獲得したものを交渉して頂くことにした)を抱えて帰京開始。疲れからか、車中ではほとんど寝てたような気がする。中央線立川経由で3時過ぎに帰宅。プリンターは重かった。